かずしげブログトップページ > プロフィール > かずしげブログかずしげブログ ▼年月選択 2022年10月 2022年09月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2021年02月 2020年11月 2020年10月 2020年08月 2020年04月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 台北駐日経済文化代表処表敬訪問2020-10-07この度、区議会自由民主党が日台議員連盟を立ち上げたので、謝代表を表敬訪問しました。これをご縁に台湾と江戸川区の交流が盛んになるよう活動していきたいと思います!!南魚沼市と友好都市盟約締結2020-08-05新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、盟約締結式はオンラインで行いました。江戸川区長、副区長、正副議長が参列南魚沼市との友好都市盟約を記念して20個の雪だるまが、平井南小学校に届きました。縦割り班ごとに、それぞれ飾りつけを工夫!!この度、長きにわたり交流を続けてきた[新潟県南魚沼市]と友好都市盟約を締結しました。 昨年の第4回定例会代表質問で、提案し、実現できたことは、私としては感慨深い日となりました。 これからも交流の輪を広げ、両都市の絆が深まるよう努力してまいります。 久しぶりの荒川土手散歩で河口まで行ってみました‼️2020-04-19途中でタヌキに遭遇するハプニング!!コロナウィルスの関係で、多くの人が運動不足解消のために、河川敷に出てきてるようです。荒川河口から大観覧車を望む!江戸川区ボート協会平成31年度 小中学生ジュニアローイング講座修了式-納会2019-12-08江戸川区ボート協会顧問として参加させていただきました。私自身会員ですが、5~6年ボートを漕いでません。小中学生が各大会で活躍している報告を受けますと大変嬉しいです。ボート協会に参加した時から、ジュニアの卒業生が将来国体選手かオリンピック選手が輩出することを願ってましたが、2013年の東京国体では高校生の優勝者が出ました。あとはオリンピアン出てくれることが私の夢です!!大嘗宮一般参観2019-12-01坂下門から大嘗宮まで1時間待ち大嘗宮は、天皇陛下がご即位の後、初めて新穀を皇祖・天神地祇に供えられ、自らもお召し上がりになり、国家・国民のためにその安寧と五穀豊穣などを感謝され、ご祈念になる大嘗祭の中心的な儀式、「大嘗宮の儀」のために造営されたものです。大嘗宮の儀は、本年11月14日夕方から夜にかけて「悠紀殿供せんの儀」が行われ、よく15日の暁前に「主基殿供せんの儀」が行われました。最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後